視界の端で虫が飛んでいるように見える……原因と対策は?
「視界の端に蚊が飛んでいるように見える」「常に黒いものが見えている」というのは、いわゆる「飛蚊症」と呼ばれる症状です。こうしたお悩みをお持ちの方は、後部硝子体剥離(こうぶしょうしたいはくり)が起こっている可能性があります。足柄上郡開成町の「眼科さくらクリニック」では飛蚊症の診察も行っておりますので、虫が飛んでいるように見える方は、一度当クリニックへご相談ください。
後部硝子体剥離
加齢により硝子体の性状が変化した状態で、飛蚊症の主な原因の一つです。常に視界の端に蚊のような物体が飛んでいるように見える症状です。形状や大きさは人によってさまざまで、半透明の糸くずのように見える場合もあります。20代から発症する方も珍しくありません。
症状
- 視界に蚊のようなものが見える
- 視線を動かすと黒いもの(あるいは半透明のもの)がついてくるように見える
- 視野の一部が欠けてしまう
原因
- 生理的原因
- 目の中は空洞ではなく、透明なゲル状の「硝子体(しょうしたい)」という物質で満たされています。硝子体の成分は加齢とともに変化し、一部にしわのようなものができます。すると、この部分が濁ってその影が網膜に映り、視野の中で黒い点のように見えるのです。また、加齢とともに硝子体が萎縮すると、硝子体の後ろが網膜から剥がれてしまい、この部分が黒い点のように見えることもあります。
対策
生理的な原因によって起こるものなので、特に治療の必要はありません。ただし、症状が急激に変化した場合は眼底出血や網膜剥離をきたしている場合も考えられますので、精密な検査が必要です。
その他の可能性がある症状・病気
虫が飛んでいるように見える症状があったら、以下のケースも考えられます。まずは眼科で検査を行い、原因を特定して適切な治療を行いましょう。
網膜剥離
ぶどう膜炎
目の中にある組織「ぶどう膜」に炎症が発生する病気です。目がかすんだり、まぶしさを感じたり、痛みを感じたりすることがあります。