眼科さくらクリニック

  • トップページ
  • 診療コンセプト
  • 医院案内
  • アクセス

まぶたが腫れた・しこりがある

まぶたにできた「ものもらい」は初期段階での治療が肝心です

パソコンやスマートフォンは眼にどんな影響を与える?

まぶたが腫れた」「まぶたにしこりがある」という場合は、ものもらい(麦粒腫・霰粒腫)の可能性があります。まぶたが赤く腫れあがると、まばたきをした際に痛みをともなうことがあるので、我慢せずに眼科で正しい治療を受けましょう。一度なってしまうと、なかなか面倒なのがものもらい。なってしまったら、足柄上郡開成町の「眼科さくらクリニック」にご相談ください。

麦粒腫・霰粒腫(ものもらい)

「ものもらい」は、「麦粒腫(ばくりゅうしゅ)」と「霰粒腫(さんりゅうしゅ)」という2つの病気の総称です。まぶたにある脂や汗を出す腺が詰まったり、細菌に感染したりして引き起こされます。

症状
  • 白いできものができる
  • 患部が腫れる
  • まばたきをすると目が痛む
  • 痛みや腫れが引いた後にしこりが残る
原因

パソコンやスマートフォンは眼にどんな影響を与える?

細菌感染(麦粒腫)
まぶたの表面に付着した細菌が、まつ毛の根元にある分泌腺や毛穴から侵入し、化膿・炎症することで起こります。はじめはかゆみ、続いて痛みを感じるケースが多くあります。
腺の詰まり(霰粒腫)
細菌感染をともなわない無菌性タイプの炎症です。まぶたにある分泌腺が詰まることで脂肪のかたまりができ、炎症が起こります。ほとんどの場合、痛みはありません。
治療

症状が軽ければ点眼だけでも治療できますが、重度の場合は患部を切開して膿を出したり、注射などをしたりする必要があります。初期段階での治療が早期治癒・早期改善につながりますので、症状に気づいたらすぐに眼科で診察を受けましょう。

  • 子どもの視力低下が気になる方へ
  • パソコン・スマートフォンは眼にどんな影響を与える?
  • コンタクトレンズの使用について

page top